踊る大捜査線THE FINAL 新たなる

こんにちは、今週のねぷねぷするお時間です. コンパイルハートより8月30日に発売予定のPS3RPG神次元ゲイム ネプテューヌV(ビクトリィー)(以下、V)』. その特集企画"神次元ヘッドライン"の第2回をお届けする. 今回は、ネプテューヌたちの前に立ちはだかる謎の組織"七賢人"の情報や、謎の"見聞者"システムの情報を紹介! さらに序盤のストーリーも公開していく. 本作でのルウィーは、過去2作とはがらりと変わって京都を思わせる和風のデザインに. シリーズファンも新鮮な気持ちで探索できそうだ. なぜ京都なのかはお察し. なんと『V』では、フィールドでキャラクターをジャンプさせることが可能に! しかも、キャラクターごとにジャンプモーションが異なるとか. なお、鉄壁ではない模様. 新情報に入る前に、1つお知らせ. まず、現在開催中の読者参加企画"ゲイムギョウ界 虎の穴"、その第1回の応募を現在受付中! 締め切りは今週末の5月26日. 今回のお題は、"『PS3神次元ゲイム ネプテューヌV(ビクトリィー)』(コンパイルハート)のゲーム内に登場してほしいプロセッサパーツ"です. このお題で見事採用された採用されたパーツは、DLCにて無料配信されますので、皆さん奮ってご応募くださいね!! "ゲイムギョウ界 虎の穴"への 応募はコチラから! →次のページでは、『V』での新たな敵"七賢人"を紹介! (2ページ目へ). FINALに拘りすぎて映画としての盛り上がりまでに時間が掛かり過ぎ. でも和久さんの穴は全員で埋めていたことには凄く好感が持てる. 脇役キャストの大掃除とTVシリーズエピソードの詰め合わせとも思える、15年に及ぶシリーズの完結となったこの映画化第4弾. 改めてこのシリーズは青島俊作・恩田すみれ・室井慎次・和久平八郎の存在感が大黒柱なのだと思える作品でした. 正直なところ、この映画は室井さんが現場の指揮を取るまではちょっと豪勢なTVドラマでした. 雰囲気・話の展開・キャラの見せ方のどれを取っても年末スペシャルと大して変り映えしない程度でした. これは恐らくTVシリーズや映画化3作品、特番ドラマなどで描かれた様々なエピソードをこの最終作に取り入れようとしたがために起こった弊害でしょう. ですから映画よりもTVシリーズの方が圧倒的にエピソード数が多い以上、雰囲気もTVドラマのようになってしまうのは必然的なこと. 個人的には最終作なのだから、こういう時こそ映画的演出をもっと心掛けてほしかったんですよね. また手段を選ばない鳥飼誠一管理官が久瀬や交渉課の小池茂課長と共に6年前の幼児誘拐時間の再現による警察上層部告発のために事件を起こす背景をもう少し深く描いても良かったのでは? とか、新旧スリーアミーゴス対決をもっと見たかったとか、真矢みき管理官も筧利夫審議補佐官も完全にオマケやん! とか、なんで寺島進警視は登場していないの? とか、脚本にも不満はたくさんあります. でもこの映画は 前作 でぽっかり空いた和久さんの穴が見事に埋まっていることに凄く好感が持てるんですよね. 刑事を辞めるすみれさんが常に青島さんのことを気に掛け、すみれさんからの頼みとはいえ和久クンが常に青島さんと共に行動し、あの室井さんがここぞとばかりに「バナナだ! 」と所轄と捜査一課を連動させて現場第一の捜査をさせる. 青島さんも青島さんで和久さんのように常に仲間に気を掛け、和久さんの教えを元に誘拐犯になったつもりで捜査をし、そして和久さんが望んでいた所轄と捜査一課の合同捜査を室井さんと一緒に自ら実践する. この主要キャラたちの行動一つ一つに和久平八郎に対する深く熱い思いが詰まっていることが実に嬉しいこと. もうこれだけでも十分満足できる作品でしたよ. ただ警察手帳もなしによく拝借できたなという疑念が残る、夜行バスで現場に突入してきたすみれさんのその後が全く描かれていなかったのは凄く残念でしたね. 大分に帰ったのか、それとも湾岸署に残ったのか、もしくはからあげ屋に転職したのか. 湾岸署に戻ったのなら、あのカップラーメンも取り戻さなければなりませんし、青島さんや室井さんのその後は描いておいてすみれさんだけはなしというのはダメダメでしょう. てな訳で警察組織の癌細胞だった池神警察庁長官も安住警視庁次長も辞職し、和久クン・篠原さん・緒方さん・栗山クン・王さんといった湾岸署の次の時代を担う新たな希望が青島係長の背中を追うことで15年に及ぶシリーズをきれいに〆たこのラスト. 室井さんの「必要なのは信念、な~んてな」が意外と和久さんの「な~んてな」に似ていたのが少し嬉しく思える最終作でした. 深夜らじお@の映画館 は事務所を説得して雪乃さんを最終作に出演させることに成功した織田裕二さんの熱い魂を高く評価したいです. ※お知らせとお願い ■ 【元町映画館】 に行こう.