発売まであと1週間に迫った『アサシン ク

アサシン クリード ユニティ』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです. ※18歳未満の方は購入できません. ―――――――――――――――――――――――――――――― ユービーアイソフトが11月20日より発売するPS4/Xbox One/PC用ソフト『アサシン クリード ユニティ』. フランス革命に揺れる18世紀後半のパリを舞台にして、新主人公アルノ・ドリアンの戦いが描かれる. 今回の記事では、日本語版の本作を実際に操作することで明らかになったゲームプレイの魅力を紹介しよう. なお今回は、基本となるアクションや主人公のカスタマイズ、そしてオープンワールドで表現されるパリ市街の探索など、シングルプレイで楽しめる要素について解説する. 本作の大きな特徴として、最大4人のプレイヤーが同時に参加できる協力プレイがあるが、この点については次回の記事で改めて紹介したい. 本作では、セーヌ川のほとりに建つ巨大な"ノートルダム大聖堂"を中心として、広大なパリ市街がリアルに再現されている. 当時のパリはフランス革命の影響で不安定な情勢にあったため、街を歩くと群衆がデモを行っていたり、対立する派閥が抗争を繰り広げていたりといった光景に出くわすことになる. とはいえ愛の国フランスらしく、街中でイチャイチャするカップルも(笑). こうした生活感あふれる雰囲気を味わえるのも、オープンワールドゲームの醍醐味だ. 新アサシン"アルノ・ドリアン"と、幼なじみのエリスを襲う運命とは!? ゲームプレイの紹介に入る前に、本作の主人公である"アルノ・ヴィクトル・ドリアン"について解説しよう. アルノは貴族の息子として生まれたが、アサシンでもあった彼の父が謎の死を遂げてしまい、以後はデ・ラ・セール卿のもとに引き取られて成長することになる. アルノが青年へと成長した1789年、フランスの聖職者・貴族・平民が集う"三部会"が招集された夜に、デ・ラ・セール卿は暗殺されてしまう. その犯人との疑いをかけられたアルノは、パリのバスティーユ監獄へ送られたのだった. 父親とともにベルサイユ宮殿を訪れた少年時代のアルノ. ゲームの序盤ではアルノ少年を操作して、ベルサイユ宮殿の内部を探索することができる. デ・ラ・セール卿のもとで青年へと成長したアルノ. そんな彼をやがて、悲劇が襲うことに. バスティーユ監獄で、父のことを知るアサシンのピエール・ベレックと出会ったアルノは、ベレックの指導でアサシンの技を学んでいく. やがて、パリ市民によるバスティーユ襲撃を利用して、アルノとベレックは牢獄を脱出. こうしてアルノは師匠であるベレックの導きにより、アサシン教団へと加わることになった. バスティーユ監獄でアルノと出会ったピエール・ベレックは、アルノがアサシンとしての素質を持っていることを見いだして、彼にその技を教える. 1年近くの修行を積んだアルノは、サント・シャペルの地下にある教団本部で、アサシンとしての誓いを立てる. こうして新アサシン、アルノが誕生した! このようにして新アサシン、アルノの活躍がスタートするが、一方でアルノは幼なじみであるデ・ラ・セール卿の娘、エリスと恋に落ちている. 長い歴史の中で繰り広げられているアサシン教団とテンプル騎士団の抗争が、アルノとエリスの2人を思わぬ運命へと巻きこんでいくことになるのだが... !? アルノの恋人でもあるエリスは、自分の父であるデ・ラ・セール卿が暗殺された背後の事情を知っているようだが... . また『アサシン クリード』シリーズといえば、過去の歴史を舞台にした物語と並行して、現代に存在しているアサシン教団とテンプル騎士団が対立するストーリーが展開していることでも知られている. 本作の"現代編"は、これまでの流れを引き継ぎつつもキャラクターなどが一新されており、シリーズを初めてプレイする人でも十分に楽しめるものとなっている. ゲームの途中で、現代のプレイヤーに呼びかけてくる謎の女性が登場. はたして彼女の正体とは? 装備やスキルのカスタマイズによって、自分だけのアサシンを作りあげよう! 本作では主人公アルノの装備やスキルを、プレイヤーの思いのままにカスタマイズすることが可能だ. 武器に関しては、剣や槍、斧といった種類を自分の好みに応じて使用できるほか、ピストルやライフルを装備することもできる. ただし飛び道具を使用するためには、後述するスキルを習得しなければならない. 武器の種類によって、ダメージや攻撃速度が大きく変わってくる. 自分の戦闘スタイルに合った武器を選んで装備しよう. また防具は、頭や胸、腕といったパーツに分かれており、それぞれのパーツを自由に選択できる. 各パーツを装備することで、ライフが増えたり、"タカの眼"で見られる範囲が広がったりといった、さまざまな効果が得られる. 武器や防具はミッションクリアの特典として、新たな種類がアンロックされる. また、新たな装備をお金(フラン)で購入するだけでなく、エアアサシンやカバー・キルなどのアサシンらしい行動を実行すると入手できる"信条ポイント"を使って、アップグレードすることも可能だ. 防具にはさまざまな追加効果が用意されているため、こちらを重視して選ぶこともできるが、見た目の変化も重要だ. カスタマイズによって武器や防具を変更すると、アルノの外見もそれに応じて変化する. さらには防具の色も、多数用意された組み合わせの中から選択することが可能だ. 外見の変化は、協力プレイで他のプレイヤーと一緒に行動する時に、自分のキャラを見分けるのにも役立つので、お気に入りのパターンを探してみよう. 防具の色を変更すると、見た目の印象が大きく変わってくる. 防具の色を変更して、パリの街に繰り出してみたところ. 今回の記事での画面写真は、全てこのカラーリングで撮影している. 装備だけでなく、アルノにさまざまな能力を追加する"スキル"もカスタマイズできる. スキルはメレー、ライフ、ステルス、レンジという4つのカテゴリに分かれており、ミッションクリアなどで入手できる"シンクロポイント"を使用することで習得可能だ. どのスキルを優先的に習得していくかによって、ステルスが得意なキャラ、戦闘が得意なキャラといった違いが出てくる. 銃の使用や鍵開け、小銭をばらまいて群衆を集めるといった特定の行動を実行するためには、それに応じたスキルを習得しなければいけないことも. ステルスアクションの導入で、戦闘のスリルと戦略性がアップ! 新世代機にフォーカスして制作されている本作では、従来からあるアクションも、大幅に進化を遂げている. 『アサシン クリード』を代表するアクションといえば、建物の壁を自在に上り、屋根の上を駆け抜ける"フリーラン"だ. 本作では、上方向へのフリーランと下方向へのフリーランを、ボタンを押し分けて行う形になっている. 従来の1ボタンで行うフリーランに慣れていると、最初は少々とまどうが、いったんこの操作を覚えてしまえば非常に快適だ. 特に壁を伝って降りる動きがスピーディーで、うっかり地面に転落することが、以前よりも少なくなったように感じられる. 本作では巨大な建物が多いため、フリーランで快適に移動できるのは非常に嬉しいところだ. 滑らかな動きで壁をよじ上って、窓から屋内に飛び込むといったアクションも感嘆に実行できる. 『アサシン クリード』のもうひとつの特徴である、人混みにまぎれて姿を隠す"ソーシャルステルス"は、本作でも健在だ. さらに本作では、しゃがんで物陰に隠れたり、忍び足で移動したりといったカバーアクションも可能になっている. また、敵に目撃された自分の位置がシルエットで表示されて、敵がそこに向かって確かめにくるという"最終目撃地点"のシステムも採り入れられている. これは同じユービーアイソフトの『スプリンターセル』シリーズをプレイしている人には、おなじみのシステムだ. 群衆にまぎれて姿を隠すことができる"ソーシャルステルス". 本作では敵の目から見えない状態になると、アルノの周囲の地面にに円が表示される. しゃがんで隠れるアクションは、ステルスが重要な本作では非常に重要なものだ. また"最終目撃地点"のシステムは、敵の目から逃れるだけでなく、敵をおびき出すのにも利用できる. 本作の戦闘は、実際に操作してみると従来のシリーズ作から手応えが大きく変化していることに気づく. これまではカウンター・キルを使って戦えば、10人以上の敵と同時に戦うことも可能だったが、スキルや装備がそろっていない序盤では3~4人の敵に囲まれると、かなりの苦戦を強いられてしまう. 敵の攻撃をはじいて相手の体勢を崩す"受け流し"は、従来のカウンターの感覚に近いものの、隙が大きいために複数の敵に対処するのが難しくなっている. またに敵の人数が多くなると、離れた位置から銃で狙ってくる相手が出てくるので、近くの敵と剣を交えている間に大ダメージを受けてしまうことも. 3人以上の敵に囲まれてしまった場合は、いったん敵から離れて物陰に隠れたり、煙幕を使ったりしてその場から逃れるほうがいいだろう. 敵の頭の上にあるライフゲージが金色に光った瞬間に"受け流し"を行うと、相手の攻撃をはじいて、敵の態勢を崩すことができる. 受け流しは1対1では有効だが、複数の敵に囲まれると受け損ねて、即死してしまうことも. 煙幕で敵の目をくらませれば、戦闘から脱出したり、敵を不意打ちしたりすることが可能だ. このように、本作では複数の敵と同時に戦うことが難しくなっているため、しゃがんで隠れるといったステルスアクションや、敵の位置を感知する"タカの眼"を上手に利用して、敵に囲まれないように行動することが重要だ. 特に、建物の屋根などの高所からライフルで狙ってくる敵に関しては、目的地に潜入する前に優先して倒しておくといった段取りが必要になるだろう. ここまで見てきたように本作では、複数の敵とどのようにして戦うかという、戦闘のスリルと戦略を楽しむことができる. 難しそうに思えるかもしれないが、しっかりと考えて戦えば、きっと活路が見いだせるはずだ. アサシンの能力である"タカの目"で、敵の位置をあらかじめ確認したら、ステルスを駆使して敵に気づかれないように倒していこう. 高所からライフルで狙ってくる敵は、かなりやっかいな相手だ. 目的地へ潜入する前に、先回りして倒しておくといいだろう. 敵に近づくと見つかってしまう場合や、護衛が多すぎてターゲットに近づけない場合には、新登場の"ファントムブレード"で離れた場所から暗殺するというのも有効な手だ. "サイド目標"を達成することで、暗殺ミッションの展開が変化する! ここで本作の暗殺ミッションを、実際にプレイしてみた様子を紹介しよう. このミッションは、デ・ラ・セール卿を暗殺した犯人の1人であるシャルル・シヴェールを、ノートルダム大聖堂の内部で暗殺するというものだ. このミッションでは、大勢の護衛に守られてノートルダム大聖堂の内部にいるシヴェールを暗殺し、大聖堂の外へと脱出しなければならない. ちなみにミッションをスタートする際には、そのミッションの難易度や、クリアで得られる報酬が確認できる. 大聖堂の入り口は、テンプル騎士団に味方する過激派によって厳重に守られているほか、内部にも大勢の護衛が警備している. 強行突破で内部に侵入し、群衆の目前でシヴェールを暗殺しても、一応はミッションクリアとなる. だが、ミッションに用意されているサイド目標を達成することで、より人目につかないスマートな方法での暗殺を実行できるようになる. 大聖堂の入り口は、過激派の一団によって厳重に警戒されている. ただし、いったん戦闘が始まると、過激派と対立している衛兵たちが乱入してくるので、その混乱に乗じて大聖堂の内部に侵入することも可能だ. 大聖堂に集まった群衆の前で、シヴェールの暗殺を実行. しかしこれでは目立ちすぎて、大聖堂から脱出するのに苦労することになる. まずは、大聖堂の鍵を持ち出している男から、鍵をこっそり盗みだしておこう. この鍵を使えば、大聖堂の上層にある扉から、誰にも気づかれることなく内部に侵入できるようになる. 過激派の1人が、大聖堂の鍵を持ったまま街を歩いている. この男から鍵をすり盗るか、暗殺して鍵を奪えば、大聖堂の上層にある扉を開いて内部に侵入できる. またシヴェールは、大聖堂の内部でデュシェノーという男と落ち合う約束になっている. そこでこのデュシェノーを暗殺し、彼に代わって大聖堂の告解室に潜入しよう. あとはシヴェールが告解室にやってきたところを狙えば、誰にも気づかれずに暗殺を成功できる. その後、こっそり大聖堂を脱出すれば、ミッションクリアだ. まずは、大聖堂でシヴェールと会う約束をしているデュシェノーを暗殺. あとは護衛に気づかれないように、忍び足で告解室に潜入すれば... . 何も知らないシヴェールが告解室にやってくるので、そこを狙って暗殺! "コンフェッショナルキル"と呼ばれる特別な暗殺が、見事に成功した. オープンワールドならではの多彩なサイドミッションにチャレンジ オープンワールドゲームの『アサシン クリード』シリーズでは、プレイヤーが楽しめるのはメインストーリーの暗殺ミッションだけではない. 本作でもパリの街やフランス革命にまつわるさまざまなサイドミッションや、アイテム収集などを堪能できる. ●カフェ・テアトル アルノはアサシン教団の拠点となる、カフェの運営を任されている. といっても実際の運営は、支配人のマダム・グーズが担当する. アルノが建築家を雇って改築すると、カフェが発展して利益を生むようになるほか、このカフェに関連するミッションに挑戦することもできる. さらに、パリの各地にある社交クラブを買収して、そこから利益を得ることも可能だ. ノートルダム大聖堂のあるシテ島の隣にある、サン=ルイ島に建っている"カフェ・テアトル". マダム・グーズが支配人を務めるこのカフェを改築して、発展させていくのが目的だ. ちなみにこのカフェのある建物には、アルノ自身の部屋も用意されており、収集した装備やミッションクリアの記念品などを鑑賞することができる. また、カフェの地下にはアサシンたちの集うクラブ・ホールがあり、ここは協力プレイの際に、オンラインロビーとして利用できる. カフェを改築すると、利用客がやってきた. "テアトル(劇場)"という名前からもわかるように、カフェにはステージが設置されており、ショウや演説が行われている. マダム・グーズから依頼を受けたミッションをクリアすれば、カフェをさらに発展させることができる. ●パリ・ストーリー "パリ・ストーリー"は、パリの街やフランス革命にまつわるさまざまな依頼を解決していくサイドミッションだ. このミッションをプレイすることで、メインストーリーだけではわからない、18世紀当時のパリの多彩な側面をかいま見ることができる. また、歴史上の有名人に出会えるだろう. "パリ・ストーリー"のミッションの中には、後に蝋人形館をオープンして世界的に有名になるマダム・タッソーからの依頼を解決するものも. ●殺人ミステリー 警察に捕らえられている青年、ヴィドックと出会ったアルノは、投獄中の彼に代わって、未解決の殺人事件を解き明かすことに. "殺人ミステリー"はその名のとおり、手がかりを集めて殺人事件の犯人を見つけ出す、謎解きミステリーのサイドミッションだ. ちなみに、アルノに謎解きを依頼するこの青年は、後にパリ地区犯罪捜査局の初代局長として科学的捜査法を確立し、退職後は世界初の探偵となった実在の人物、フランソワ・ヴィドックだ. 後に世界初の探偵となるヴィドックも、この当時は無職の青年だ. 獄中の彼に代わって殺人事件を捜査しよう. 事件現場で手がかりを探索し、関係者の証言を集めて殺人犯を推理する. 真犯人だと思う容疑者を告発できるが、推理が間違っていることも... !? ●ノストラダムスの謎 アサシン教団の宝であるトマ・ド・カルネイヨンの鎧を手に入れるには、3つの扉を開く鍵となる断片を収集する必要がある. 予言者ノストラダムスが残した、謎めいた四行詩を手がかりにして、全ての断片を集めよう. 14世紀にヨーロッパのテンプル騎士団を解散へと追い込んだアサシンの英雄、トマ・ド・カルネイヨンの鎧を手に入れるには、四行詩の謎を解いて断片を収集しなければならないが、これはかなりの難問のようだ... . ●その他のイベント 上で紹介した各種のサイドミッションのほかにも、パリの街のあちこちに散らばる"帽章"と呼ばれるアイテムを収集したり、過激派の嫌がらせからパリ市民を救ったりといった、さまざまなイベントが用意されている. パリの街中に隠された宝箱を開いて、中の金品を回収することもできる. シリーズでおなじみのイベントだが、過去作では屋外にあった宝箱が、今回は豪華な邸宅の中に置かれていることが多いため、泥棒っぽい雰囲気が増している気も(笑). パリ市民から金品を奪う泥棒を追跡し、タックルで捕らえる突発的なイベントも. こうした"群衆イベント"を一定数だけ解決すると、報酬を得ることができる. さらに本作では、最大4人のプレイヤーが同時に参加できる、"協力ミッション"を楽しむことができる. この協力ミッションについては、次回の記事で詳しく紹介するので、お楽しみに. 失われた大地の謎やら超時空的な何かが登場しようと、まったく動じない姫様のポンコツっぷりに共感を禁じ得ない今日この頃. 王道ファンタジーながらも、コミカルな物語展開は安定のリイカさんだなと感心してしまうライターMが、iOS/Android向けに好評配信中のカードバトルRPG『ドラグーン エンパイア』の攻略ポイントをお届けします. と、攻略に入るその前に、リニューアルに関するお知らせをチェック. 本作では9月26日~10月15日の期間、"飛空艇 VS 空中要塞 ギルドメンバーとブッ潰せ! "と題して天空戦線の仕様が変わっています. 通常はライバルギルドのメンバーと刃を交えるところを、イベント期間内は謎の空中要塞が敵として出現. 3カ所の攻撃ポイントから弱点を探し出し、より大きなダメージを目指します. 期間限定なのでお見逃しなく! ソーシャルでも他人様と殴りあうことを好まない平和ボケの筆者としては、こういった無機物相手のほうが容赦なく攻撃できて大喜びです. 序盤で差が付く初心者必見の攻略ポイント さてさて、今回ご紹介する攻略ポイントの趣旨を簡単にまとめると... 「コストを低く保ちながらデッキを強化する」 です. 筆者のような脳筋プレイヤーにとって、ソーシャルカードゲームでのレア度は、某カー○ト制度にも勝る絶対的なもの. 「課金ガチャに手を出せば万事解決じゃ~ん」などと安易に課金してみるも、結果はSRが0枚などと筆者のおつむと同じ残念な有り様です. ここでリイカの担当プロデューサーさんから届けられた"天の声"によれば... 「あえて強めのカードを外して、デッキを10ユニット分埋めることを優先して、各カードのレベルアップによって戦力強化を図ってみてください」 でした. 言われてみればごもっとも. サッカー用品通販 SRやLRカードによる一騎当千もアリですが、万人にオススメできないことは明らかです. では、万人にオススメできる真っ当な攻略手順を書いていきましょう. 手順1: まず序盤はデッキを手動で編成して、低コストのユニットを優先. デッキ内すべての欄にカードを置くことを目指します. 手順2: レベルアップ時のポイント振り分けはコストを優先. するとレベル10の時点でコストが65程度になり、ほぼすべての欄にカードを設置できるようになります. 手順3: デッキ編成は同じ属性&同じレアリティで編成して、シンクロ率アップを狙います. といったところ. さて、ここで担当プロデューサーさんイチオシのデッキを紹介します. →次のページでは、デッキ構築の仕方を解説します! (2ページ目へ). マーベラスAQLは、8月7日に発売する3DS用ソフト『閃乱カグラ2 -真紅-』から、水橋かおりさん(柳生役)と後藤沙緒里さん(未来役)によるボイスメッセージ&サンプルボイスや、"命懸"の紹介プレイ動画を公開した. ※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております. 8月7日(木)発売予定のニンテンドー3DS閃乱カグラ2-真紅-』について毎週公式サイトで今作に出演する豪華声優陣によるボイスメッセージと各キャラクターのサンプルボイスをお届けするお楽しみ企画の第4弾を公開致しました. また、服を脱ぎ捨て、気合を入れることで一定時間、「攻撃速度」と「攻撃力」が強化されるアクション「命懸」をプレイ動画と共に紹介致します. ●豪華声優陣ボイスメッセージ&サンプルボイス毎週公開! 第4弾は「柳生」役の水橋かおりさん&「未来」役の後藤沙緒里さん! 豪華声優陣のボイスメッセージ&サンプルボイスを毎週お届けするお楽しみ企画、第4弾となる今回は国立半蔵学院の「柳生」を演じる水橋かおりさんと秘立蛇女子学園の「未来」を演じる後藤沙緒里さんのボイスメッセージとゲーム本編に収録される「柳生」&「未来」のサンプルボイスを公開! 柳生(CV:水橋かおり)&未来(CV:後藤沙緒里) 誕生日: 12月23日/年齢: 15歳 血液型: O/身長: 158cm スリーサイズ: B85 W60 H83 趣味: 寝る/好きな食べ物: スルメ 誕生日: 12月28日/年齢: 15歳 血液型: A/身長: 150cm スリーサイズ: B62 W48 H59 趣味: インターネット/好きな食べ物: 鍋物 ●服を脱ぎ捨て覚悟を決めろ! 「命懸」プレイ動画公開! 服を脱ぎ捨て、気合を入れることで一定時間、「攻撃速度」と「攻撃力」が強化されるアクション「命懸」をプレイ動画と共に紹介! 『閃乱カグラ2 -真紅-』プレイ動画 【命懸】 「攻撃速度」と「攻撃力」強化に加え、効果時間内は「秘伝忍法」が撃ち放題! ただし、攻撃に特化した捨て身状態の為、何もしないでいると、どんどん体力が減っていき、体力が一定以下になると「命懸」は解除されてしまう. 敵に攻撃を当てると体力が回復するので、素早く敵を殲滅しよう.